荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日

4月30日

働き始めて4日目。
今日は現場に行く前、荷物積みの修行です!

荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日

倉庫では朝からあゆむくんの

「はい!はい!」

という気合たっぷりの返事が響いています。



弊社では毎朝、工事現場に行く前にトラックに必要なものを積んでいきます。

瓦施工職人は力仕事!
大きな荷物もたくさんあるので、親方と二人で協力してどんどん積んでいきます。

朝からいい運動になっちゃいますね ニコニコ


荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日


積んでいく内容は毎回必要になるものと、現場ごとに変わってくるものがあります。

初めて聞くような道具や材料がほとんどなので、積みながらいろんなことも学んでいきます。


荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日

二人が手に持っているのは、固定に使う「銅線」です。

親方は見分けられる微妙な太さの違いがあるそうなのですが、

「うーん・・・汗

と苦戦している様子
そんなあゆむくんに親方は

「ま、わからないよな~これは分かるようにシールで対策するよ」

と笑って、教えながらもお互いに働きやすいような環境づくりもすすめている様子でした。



荷物が積み終わったらしっかりと固定していきます!
ただ結ぶだけだとほどけてしまうので、ほどけない結び方を覚えます!

荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日

親方が実演をしますが、この結び方がとても難しい・・・


「どうだ覚えたか?」
「ちょっと怪しいですが一度やってみたいです!やってみて覚えます!!」

と難しい結び方にも前向きな姿勢!キラキラ
時間がなく、このときはできませんでしたがすぐに覚えそうな勢いでした。




すべて準備が整ったら、いざ現場に出発!!

荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日
荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日

一日はまだまだこれからです!

がんばれあゆむくん!!






会社概要 荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日
荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日 荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日
荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日 荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日
荷物積みの修行│新職人成長記│令和2年4月30日





  • LINEで送る

公式LINE ご相談受付中
友だち追加
同じカテゴリー(◆新職人成長記)の記事
日々勉強!
日々勉強!(2024-01-24 16:47)

原寸図講習会in京都
原寸図講習会in京都(2023-02-22 15:52)


 

企業情報

会社名

長澤瓦商店株式会社

住所

〒424-0052
静岡県静岡市清水区北脇650-1

TEL

054-345-6369

URL

https://nagasawa-roof.com/